ユーザリファレンス
[Mailman]のインストール方法
- 詳細
一斉配信の機能を利用するため、サーバーにメーリングリスト[Mailman]をインストールします。
メーリングリスト[Mailman]のインストールは「Pleskコントロールパネル」から行ないます。
【事前の設定】
1.Pleskコントロールパネルにログインします。
2.左メニューから「ドメイン」を選んでクリックしてください。
3.希望のドメインの右に記載された「コントロールパネル」をクリックしてください。
4.画面が切り替わりましたら、上部メニューから「サーバ」タブをクリックします。
5.画面が切り替わりましたら、「メーリングリストサーバーの設定」をクリックください。
6.必要事項を入力頂き、「OK」をクリックしてください。
これで【事前の設定】は完了です。
【ご注意ください】 メーリングリスト(mailman)のパスワードはmailmanの管理画面にログインする際に必要です。 再設定ができないため、お忘れになりません様お願い致します。
忘れてしまった場合、メーリングリストを再作成頂くしかありません。 |
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
1. メール機能の設定メニューの起動
メーリングリストは「メール」機能の一つとして標準装備されています。
上記事前設定が完了しましたら、上部メニューより「メール」タブをクリックします。
2. メーリングリストの管理メニューへの移動
メール機能の管理メニューが表示されたら、さらに「メーリングリスト」のタブをクリックします。
この時点ではまだリストはありません。
あらたにリストを追加するため、「メーリングリストの作成」をクリックします。
7. メーリングリストの作成
8. メーリングリスト名とパスワードの設定
これから利用するメーリングリストの「メーリングリスト名」を決定し、必要項目を入力します。
「メーリングリスト名」とは、「メールを一斉配信する際の基点となるメールアドレス」のことです。
※以下の例であれば「
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
」にメールすると同じメールが登録したアドレスに一斉配信されます。
追加が終了しますと、先ほど追加して頂いたリストアドレスが一覧に追加されます。
以上でメーリングリスト[Mailman]のインストールは終了となります。
続けて「メーリングリスト[Mailman]の起動と日本語化」を参照してください。